SSブログ
www.gaitame-popular.com
現在アクセスが多い記事は・・・
1.とろける新感覚のオールインワンクレンジング
2.洗顔の極意
はなまるマーケット ニキビケア
前の10件 | -

豆乳の美肌レシピ [はなまるマーケット]

はなまるマーケット   2月14日

とくまる
目指せ!若返り肌 豆乳の美肌レシピ

◆美肌をつくる豆乳ブーム再来!

◎よしき皮膚科クリニック銀座院長 吉木伸子さん
「異常に乾燥した日が続いていますので、やはりお肌も乾燥してきます。
 豆乳を飲むことはキレイなお肌を作る上ではとても効果的です。」

●美肌力アップ 豆乳
 豆腐工場で働く女性達は休憩時間に毎日お茶代わりに豆乳を飲んでいます。
 30年も豆乳を飲んでいる女性は肌年齢がとても若い

 51歳 ⇒ 43歳
 46歳 ⇒ 41歳
 69歳 ⇒ 57歳

など、肌年齢が平均で実年齢より7歳も若い結果になりました。

◎吉木先生
「豆乳に含まれるイソフラボンには非常に強い抗酸化作用があります。
 豆乳のイソフラボンは肌の老化を防ぐ作用があります。
 毎日豆乳を飲むことでお肌の老化を防いでくれるのです。」

tounyu.GIF

日本人で足りない大豆の量は1日あたり30グラム
     ↓
1日200ccぐらい飲むと美肌の近道になります

◆更に美肌力アップの豆乳ドリンク
●ココア豆乳
材料
・ココア粉末 小2
・無調整豆乳 1カップ
・蜂蜜    小2

温めた豆乳をココアに注ぎよく混ぜ合わせ、蜂蜜を加える
蜂蜜が豆乳の美肌力をパワーアップします

◎食物学博士・栄養士 佐藤秀美さん
「豆乳には鉄分が豊富に含まれているのですが、そのままだと体の中の吸収率があまり良くない。
 けれどもハチミツのような酸性食品と一緒に摂ると鉄分の吸収率が高まり貧血の予防に役立つ。」

 豆乳+ハチミツ ⇒ 新陳代謝が高まる ⇒ 美肌力アップ

●抹茶豆乳
材料
・抹茶粉末  小1
・お湯    大2
・無調整豆乳 1カップ
・蜂蜜    小2

漉した抹茶をお湯で溶かして豆乳を混ぜ合わせハチミツを加える

 抹茶+豆乳 ⇒ 美肌力アップの最強コンビ

◎佐藤秀美さん
「豆乳には大豆イソフラボン、抹茶にはカテキンという抗酸化物質が含まれています。
 これらを一緒に摂ればそれぞれの抗酸化作用を強め合ったり持続させたりすることができる」

 豆乳+抹茶+ハチミツ ⇒ 美肌力アップ

●豆乳鍋
・豆乳鍋のだし
 無調整豆乳2カップ 牛乳1カップ 水1カップ 和風だし1/2カップ
(牛乳を入れることでまろやかになる)
具材はお好みで鶏もも肉・ホタテ・白菜・春菊・カボチャ・きのこなど

●チーズリゾット
・残った豆乳鍋にご飯、粉チーズ、ピザ用チーズを加えさらにトマトを加えます

 豆乳(イソフラボン)+トマト(リコピン)⇒美肌力がさらにアップ


以上です。
昨日の番組ですが、豆乳は11年はこれまでになく売れているそうなので、遅くなりましたが記事にしました。
家で豆乳を作ろうかと豆乳メーカーを探し中です。
ツインバードのものが評判良いのですが製造中止です。最近中国で豆乳メーカーが売れているとのことなので、日本でも良いメーカーがでてくることを期待します。
    ***************
昨日の番組と上に書いていますが、実は昨日はパソコンがネットに接続できなくてアップできませんでした。
太陽の黒点が増えているそうです。電磁波で携帯などのエラーも増えるとの情報もあります。
そのせいなのかどうか分かりませんが2台あるパソコンのどちらも接続できませんでした(><)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

くびれの女王樫木裕実さん [はなまるマーケット]

はなまるスポットライト 2月7日

くびれの女王樫木裕実さん47歳がはなまるスポットライトに登場しました。
今日は樫木さんの紹介をします。

●先日松本伊代さんも絶賛していた痩せるDVD本の著者です。
●YOUさん、梨花さん、SHIHOさん、里田まいさんなど、芸能人御用達のカリスマトレーナー
●ほしのあきさんも樫木さんと一緒にエクササイズしている様子をブログで紹介しています。

●MEGUMIさん曰く
 樫木先生のトレーニングを6~7年受けさせて頂いていますが、一番スゴイと思うところは、とにかく「成果が早い」そして「成果かがすごく感じられる」ということです。
 例えば「ウエスト」だったらウエストの縦のライン、女性がみんなあこがれるこの「ライン」が入ったり「くびれ」が出来たり。

●2月9日発売のアンアンで、優木まおみさんは樫木さん仕込みのみごとなボディを披露しています。名付けて「カーヴィーボディ」

●ガヴィとは「カーブ」=「曲線」のこと
 ただ細いのではなく女性らしい曲線美を目指すものです。

◎樫木先生
 私の提唱するカーヴィダンス・エクササイズとは、ねばる動きがポイントです。

●発売わずか半年で40万部の売り上げを記録したのがDVD付き「樫木式カーヴィーダンスで即やせる!」

【送料無料!ポイント2倍!!】【書籍】樫木式カーヴィーダンスで即やせる! DVD付き

読者の声
 短気な私でも続けられます。
 あきっぽい私でも続いているのでビックリ!

というように、手軽さで大反響なんです。

学研パブリッシングの井上玲子さん曰く
「私も産後なので、授乳したあとの胸の垂れ下がり具合とか、体型の変化とか、バストアップのエクササイズを教えてもらうと次の日「えっ?もう違う!」とわかる。

●年齢逆進!
 樫木さんは現在インナーボトムの開発もてがけ、フィットネス業界で注目されています。

●実は樫木さんは、スポーツトレーナーではなく、女性だけのダンスユニットを率いるプロのダンサーだったんです。
 でも、若い頃はリバウンドの連続で、体型にコンプレックスを持っていたそうです。
 そして、バレエやエアロビ、加圧などのトレーニングをやった結果、たどり着いたのが

   「カーヴィーエクササイズ」

今回、はなまる特訓バージョンをはなまるのみんなに指導していました。

最後に樫木さんのひとこと
 激しい運動ではなく、奥の方の筋肉をじわじわと、ソフトにソフトに動かします。
 長く続けていけばしなやかになります。
 猫背の人など、姿勢もまっすぐ上に伸びるように心がければよいです。

樫木さんは若いときよりも若くて、「年齢逆進」は樫木さんのためにあるような言葉!
お肌もツヤツヤしています。
これはカーヴィーダンスだけで手に入れたものではなく、やはりきちんとしたスキンケアもしてるんだろうと思います。

今の季節に大敵なのは乾燥!
年齢逆進のためにオススメなのはこれです。
皮膚科の吉木先生もオススメの「セラミド」が入った保湿クリーム。


関連記事
  • アンチエイジングに必要なスキンケア成分


  • nice!(0)  コメント(0) 
    共通テーマ:健康

    今年のヒット予測―美魔女&履くだけボディメイク [はなまるマーケット]

    はなまるマーケット   1月4日

    ◆とくまるより―今年のヒット予測

    1.美魔女

    美魔女とは
    ◎「美魔女」の生みの親である美ストーリィ編集長」山本由樹さんによると
    「外見の美しさだけでなく内面の美しさも兼ね備えてみんなを惹きつけるような魔力を持った人」

    昨年は「国民的美魔女コンテスト」が行われました。
    ◎山本さん「全員に共通しているのは日々コツコツと美しくなるためのことを積み上げている」

    第1回国民的美魔女コンテストグランプリは
    ◎草間淑江さん42歳

    草間さんは自宅でフェイシェルマッサージのサロンを開いている。

    ●美魔女グランプリ草間さんの簡単美肌顔マッサージ

    ◆美肌顔マッサージ

    ・オイルやクリームを塗った状態で行います。
    ・指を滑らせるように頬の下から鼻の方向にリフトアップ!
    ・目尻は鼻の脇を指で押さえながらもう片方の指を外に向かって滑らせます
    ・おでこは下から上に指を滑らせます。
     ※必ず片方の指で軽く顔を押さえてもう片方の指を滑らせます。

    これはとても簡単ですよ。
    1日1回かかる時間はたったの30秒です!

    草間さん
    「些細なことでも少しずつ続ければキレイになれます」
    とのことでした。

    2.履くだけボディメイク!
    ◎再び美ストーリィ編集長山本さん
    「履くだけでボディメイクが出来るアイテムが流行すると思います」

    ●EDWIN SOMETHING ボディメイクストーリー02
    ・おしりとお腹の部分にガードルのようなインナーがついていてお尻を引き上げお腹を引き締める

    ◎参考商品


    ●ニューバランス トーニングシューズ
    ・靴底が通常の靴よりも不安定に作られているため自分でバランスを取ろうとする
     そのため通常の靴より筋肉に負荷がかかり筋肉の運動量がアップ!

    履くだけで知らない間にボディメイクできちゃいます。



    昨年は○○しながらダイエットや○○するだけダイエットが流行りましたね。
    今年もその傾向はますます続くようです。

    ここは安い
    MBT シューズ
    フィットフロップ足痩せサンダル

    参考記事
    来年のヒット予測 ながらダイエット靴

    nice!(1)  コメント(0) 
    共通テーマ:美容

    納豆LOVEトーク [はなまるマーケット]

    はなまるマーケット  12月6日放送

    ◆納豆LOVEトーク

    大豆は畑の肉と言われるように肉や魚と同じタンパク質が含まれ、必須アミノ酸も豊富です。その大豆を納豆菌で発酵させたのが納豆です。大豆の栄養にプラスして発酵させることで整腸作用などの効果もアップさせ美肌効果もあると言われる納豆は芸能人にも人気があります。
    詳しくは藤原紀香美肌の秘密は納豆パワーにも書いています。

    そこで「はなまるマーケット」より
    過去の放送から芸能人の納豆LOVEトーク そして 芸能人のオススメ納豆レシピをお送りします。

    ●小池栄子さん 2009/6/24放送
    ・肌荒れをすぐ起こすのでお昼のお弁当に納豆持ってて食べてます
    ・豆乳&納豆を毎日欠かさず食べてます。

    ●岡田将生さん
    ・納豆大好きです。
    ・なるべく毎日食べようと。体にも良いので冷蔵庫には絶対納豆は入っています。
    ・(肌ツルツルなのは)納豆のおかげかもしれませんね。

    ●志村けんさん
    ・納豆はほぼ毎日食べます。
    ・納豆レシピ
     シソのめんつゆ漬けとキムチを細かく刻み納豆で和えるだけ

    ●杉浦太陽さん―納豆王子
    ・納豆たくわんがブログで人気
    ・ほわほわ納豆レシピ
     納豆2パックを混ぜる。からしとタレと卵をまぜてさらに混ぜる
     万能ネギとかつおぶしを加えたら箸をさじに変えてさらに混ぜ続ける
    ・まぜまぜした納豆と食べるラー油を豆腐にかけてもおいしい

    ●薬丸裕英さんの納豆レシピ
    ・納豆雑炊
     キムチ鍋のシメに鍋の残り汁+納豆+ご飯+卵+万能ネギ

     鍋の最後に納豆を入れて鍋雑炊にするのが薬丸さんの食べ方
     どこに行っても最後に納豆を入れて雑炊にしてもらうそうです。

    ●船越英一郎さん絶賛の納豆ユッケジャン麺
    ◎韓てらオーナー高木徹さん
     「ひき割り納豆を使うと納豆のとろみと旨味がスープによく出ます」
    ■材料2人前
    ・納豆・・・2パック
    ・豚ばら肉・・・100g
    ・ジャガイモ・・・1個
    ・ニンジン・・・1/3本
    ・タマネギ・・・1/4個
    ・ニンニク(すりおろし)・・・小さじ1
    ・ニラ・・・2本
    ・冷凍うどん・・・2玉
    ・一味唐辛子・・・小さじ1
    ・合わせみそ・・・大さじ1
    ・めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ3
    ・ゴマ油・・・大さじ1と1/2
    ・コチュジャン・・・大さじ2
    ・水・・・800cc
    作り方
    ゴマ油をひいて中火にかけた鍋にすりおろしニンニク、細かく切った豚バラ肉、細切りにしたジャガイモ、 ニンジン、タマネギ、豚バラ肉を炒め、しんなりしてきたらコチュジャン、一味唐辛子を加える。
    全体に火が通ったら水を入れて軽く煮立ったところで味噌を入れる。
    隠し味にめんつゆをつかう。ダシにコクが出る。
    納豆を加えてひと煮立ちさせ火を止めてから3~4cm幅に切ったニラを散らせば彩り鮮や。
    茹でたうどんにスープを注いで簡単納豆ユッケジャン麺の出来上がり。


    タグ:納豆
    nice!(0)  コメント(0) 
    共通テーマ:健康

    免疫力UPのショウガパワー [はなまるマーケット]

    はなまるマーケット 11月9日(火)

    今日のとくまるは
    ◆免疫力UPのショウガ使い

    こないだからツイッターで生姜の話で盛り上がっていますが、
    世間でも生姜ブームなんですね。
    昨日はバスソルトを紹介しましたが、今日はショウガを使った
    料理レシピを紹介します。

    ◎東京女子医科大学 附属青山自然医療研究所クリニック所長
      医学博士 川嶋朗先生
    ●今注目されている免疫力について
    「免疫力とは我々の体を守るバリア。
     外から侵入してくるウイルスやバクテリア、体の中から発生する
     ガン細胞、それらを敵とみなして撃退するシステム。
     免疫が落ちると、感染症にかかりやすかったり、感染症にかかって
     しまってすごく長びいたり、 厄介なことが起きます。」
    とのこと

    ●体温が1度上がると ⇒ 免疫力は3倍UP!
    します。」

    体温アップが免疫力アップのカギ。

    体温を上げるのに効果的な食材がショウガです。
    本屋さんでも免疫力とともに増えているのが「ショウガ」という
    キーワード。
    ショウガに関する様々なレシピ本が並んでいます。

    ◎川嶋朗先生
    ショウガには体を温める成分ショウガオールとジンゲロールがある。
    これらは
    ・血行が良くなる
    ・酸素、栄養素が行き渡る
    ・免疫力がアップする
    という効果がある。

    ジンゲロールもショウガオールもショウガの成分だが、温める性質が
    少し違う。

    ジンゲロールは体の中心にある熱を手足へ運ぶ
           ↓
    手足は温まるが体の中心は冷える傾向がある

    ショウガオールは熱を作り出す
           ↓
    全体が温まる性質を持っている

    ◎食品医学研究所所長医学博士平柳要さん
    ・ショウガは加熱して摂るとより効果的に体を温めることができる。
    ・その加熱の仕方にもちょっとしたポイントがある

    ・効果的なショウガオールの摂り方

    生のショウガにはショウガオールよりジンゲロールの方が
    多く含まれているが、加熱することによりジンゲロールは
    ショウガオールに変わる。

    末端を温めるジンゲロール
        ↓加熱
    全身を温めるショウガオールに変わる

    ●ポイントは加熱
     加熱することでより効率的に体温を上げることができる。
     味噌汁や紅茶にショウガを入れる方が最近増えている

    ●味噌汁にショウガを入れる場合具材と一緒にショウガを加熱する

    ●紅茶
     水にショウガを加えて沸かす→この水で紅茶をいれる

    ※注意点!
    加熱してジンゲロールがショウガオールに変化しても冷めてくると
    ショウガオールが次第にジンゲロールに戻ってしまうので
    冷めたら再加熱する!

    ◆免疫力UPのショウガ使い
    ◎ヱスビー食品 スパイス&ハーブマスター 山田かず美さん

    ●ハニージンジャー
    ・すりおろしショウガ…小2
    ・ハチミツ………………大3
    混ぜ合わせるだけ。
    パンにつける ⇒ トースターでしっかり焼く(加熱)

    ●ハニージンジャーを使った肉じゃが
    材料:2人分
    ・ジャガイモ……2個
    ・ニンジン……1/2個
    ・タマネギ……1/2個
    ・水……1と1/2カップ
    ・しょう油……大さじ2
    ・和風だし(顆粒)……小さじ1/2
    ・ハニージンジャー
      すりおろしショウガ……小さじ2
      ハチミツ……大さじ3
    ・豚薄切り肉……100g
    作り方
    鍋に切った野菜と水を入れる。しょう油、和風だし、ハニージンジャーを加えて強火にかける。
    一度沸いたところで灰汁をとり中火にして15分ほど煮る。
    野菜が柔らかくなったら豚肉を加えてさらに5分煮れば出来上がり。
    ショウガの辛さがほんのり残る一品

    ●カレイの煮付けハニージンジャー風味
    材料:4人分
    ・カレイ……2切れ
    ・ハニージンジャー
      すりおろしショウガ……小さじ2
      ハチミツ……大さじ3
    ・しょう油……大さじ2
    ・酒……大さじ1
    ・水……1カップ
    煮魚の臭みが消え、調味料の量も減る

    ●豚肉のハニージンジャー焼き
    材料:4人分
    ・豚肉……150g
    ・ハニージンジャー
      すりおろしショウガ……小さじ2
      ハチミツ……大さじ3
    ・しょう油……大さじ1
    ・黒コショウ……少々
    豚肉を炒めてハニージンジャー、しょう油を加え、仕上げに黒コショウをふる。
    ●ショウガの薬膳鍋
    材料:4人分
    ・すりおろしショウガ……20g
    ・千切りショウガ……20g
    ・鶏もも肉……400g
    ・塩……小さじ2
    ・ゴマ油……大さじ1と1/2
    ・酒……大さじ4
    ・長ネギ……2本
    ・ニラ……1束
    ・水菜……5株
    ・油揚げ……2枚
    ・エノキタケ……1袋

    ※鶏肉にも体を温める効果がある。スープのうまみにもなる。
    作り方
    一口大に切った鶏もも肉にすりおろしたショウガ、塩をもみこむ。
    鍋にゴマ油を入れ、鶏肉で伸ばしながら広げていく。
     ※ショウガは焦げやすいので、鶏肉を入れから点火する。
    鶏もも肉の色が変わったら酒・水を加えて強火で加熱する。
    一度沸いたところで弱火にしてアクを取り、千切りのショウガを
    加え15分ほど加熱する。
    体を温める食材の長ネギをはじめ、油揚げ、水菜、ニラ、エノキはすべて千切りにする。
    具材を鍋に入れ火が通れば出来上がり。
    お肉と野菜のバランスも完璧。
    お好みですりゴマをかけるのも良い。

    ※スープにはショウガエキスがたっぷりなので残さず飲むと良い。

    薬膳鍋はショウガの味がそれほど強くないので、お子様にもお勧めです。


    風邪が流行り始めています。ショウガで免疫力アップし、体の中から温まって風邪を寄せ付けない体になりましょう!

    ツイッターで頑張ってる永谷園生姜部応援しま~す。
    【永谷園冷え知らずさんの生姜とん汁2食入】

    【永谷園冷え知らずさんの生姜とん汁2食入】


    関連記事
  • 冬のお風呂は生姜入りバスソルト



  • nice!(0)  コメント(0) 
    共通テーマ:健康

    シワ・シミ予防にシナモンの老化防止効果 [はなまるマーケット]

    はなまるマーケット  10月26日

    ■カラダが喜ぶ!最新事情
     老化防止に激旨レシピ/シナモン研究2010

    ●シナモン⇒桂皮(ケイヒ)のこと
     シナモンは葛根湯など漢方薬でよく利用される。
    ・胃の調子を整える
    ・冷え性の改善

    ●日本では肉桂(ニッキ)
     クスノキ科の常緑樹の樹を乾燥させたもの
     スリランカ、南インド、中国、ベトナムなど熱帯に生息

    私の小学校でもニッキが丸太状になって積んであり、友達と上に登って
    遊んだ記憶があります。匂いをかぐととてもよい匂いでした。

    昔は暖かい地方ならどこにでもあったのかも知れません。

     ※観葉植物にもなっているが、それは匂いがしないという。

    ●シナモンの健康パワー
    ・胃の調子を整える
    ・冷え性改善
    ・解熱作用
    ・血糖値を下げる
    ・老化防止効果 ←これが最近発見された効果

    大阪大学微生物病研究所医学博士 高倉伸幸教授
    「糖尿病に対する血糖値を下げる効果があるといわれている。」
    「シナモンを食べるとシワやシミの予防、皮膚のたるみ予防、薄毛予防など
     老化防止に繋がる。」

    ・毛細血管量を30代を100%とすると60代は約40%に減少。
    ・毛細血管は、血管内の老廃物などで傷つき、そこから弱くなって場合によっては
     消滅することもあり。
    ・毛細血管が消滅すると栄養が行き届かなくなり皮膚にシワができてしまう。

    ◎高倉信幸教授
    「シナモンといわれている桂皮エキスは血管を丈夫にする物質「タイツー」を
     活性化させる役割があることが分かった。」
    「シナモンを1日0.6g摂取すれば老化防止の効果がある。」

     0.6gはシナモンパウダーの小瓶のひとふりが約0.1gなので
     6振りするとよい。

     ※ただし摂りすぎは禁物。肝障害などを引き起こすので注意。
     ※減ってしまった毛細血管は増やすことはできない。あくまで予防です。

    ●シナモンで毛細血管の減少を抑えることができると
    ◆老化防止効果
     ・シワやシミの予防
     ・薄毛の予防
     ・むくみ予防
     ・骨粗しょう症の予防

    ●フードコーディネーターの青木敦子さんお勧めレシピ
    ・シナモントースト
     バターを塗った食パンにシナモンを5~6振りしてトースターで焼くだけ。
    ・イチゴジャムトースト
     イチゴジャムを塗った食パンにシナモンを5~6振りする。
    ・シナモンバナナ
     スライスしたバナナにシナモンを振りかけるだけ。
    ・フルーツヨーグルト
     シナモンを5~6振りする。
    ・スパゲティナポリタン
     ギリシャ料理ではミートソースにシナモンをかける。トマトと合うので
     ナポリタンも相性が良い。
    ・麻婆豆腐
     シナモンでお肉の甘みが強調されておいしい。
    ・カレー
     インドのカレーにはスパイスにシナモンが入っている。
    ・唐揚げ
     シナモンの甘みが油をあっさりしてくれる。

    ●シナモンを加えるとこんな効果が
     ・食材の甘みをより感じる
     ・油っこいものをサッパリさせる
     ・辛みをまろやかにする

    ◆和食に合うシナモン
    板橋 よし邑
    ◎日本料理研究会の師範 よし邑総料理長 冨澤浩一さん
    「甘い味と相性が良くて和菓子でよく使われています。
     シナモンはちょっとした香りのアクセントとしてよく使います。」

    ●白和え
    4人分
    ・豆腐……50g
    ・練りごま……大1 1/3
    ・砂糖……大1
    ・塩……少々
    ・薄口醤油……適量
    ・ほうれん草……4株
    ・人参……1/3
    ・シイタケ……4枚
    ・コンニャク……50g
    ・シナモン……3振り
    作り方
    ・水切りした豆腐をくずしたら練りごまと砂糖を入れる。
      ※砂糖は通常の半分の量(減糖効果)
    ・塩少々と薄口醤油を入れてなじませ、茹でた材料を混ぜ合わせる。
    ・最後にシナモン3振り

    ◎冨澤浩一さん
    「和え物にはよく使います。胡麻和えとも良く合う。」

    ◆魚料理にも合うシナモン
     日本料理 雄の佐藤雄一さん
    「シナモンは煮付けや焼き物に合います。
     シナモンは甘みと香りがあるので魚の臭み消しになる。」

    ●ブリのあめ煮シナモン風味
    ・酒……150cc
    ・みりん……100cc
    ・水……150cc
    ・醤油……100cc
    ・砂糖……大3
    ・ブリ……2切れ
    ・ゴボウ……15cm
    ・シナモン……5~6振り
    作り方
    ・ブリに塩をふりシナモンを振りかけ5分ほどおいて余分な水分と臭みを出し
     シナモンの香りを魚につける
        ↓5分後
    ・ざるに入れてお湯をかけ霜降りします。
    ・鍋に酒とみりんを入れ沸騰させて水を加え、砂糖は通常より控える(減糖効果)
    ・軽く混ぜて沸騰したらブリを入れシナモンを入れる。
     ※通常は生姜を入れるが、両方入れると香りがぶつかるので一方だけにする。
    ・強火で15分。泡がたったら茹でたゴボウを加えシナモンを5~6振り。
    ・ブリに煮汁をかけて照りを出したら完成

    関連記事
  • 歯周病予防にナツメグ入り手作り歯磨き


  • nice!(0)  コメント(0) 
    共通テーマ:健康

    エアブラシでハリウッドメイク [はなまるマーケット]

    はなまるマーケット 10月22日

    キレイになりたい!クチコミ情報

    ◆パフも筆も使わない
     全米で大ブレークのエアブラシメイク

    メイクアップアーティストTAKAKOさんも注目する

    ●中にファンデーションを入れて霧のようにミスト状にして噴きつける
     エアブラシの情報です。

    ◎TAKAKOさん
    「ホースから勢いよく送られる空気でファンデーションを霧状にして薄く
     均一に吹き付けることでキメ細やかな美しい仕上がりに。」

    ・エアブラシは元々ハリウッド映画の撮影現場などプロのツールとして
     使用されてきた。
    ・滑らかな美肌メイクが誰でも出来るため、瞬く間に全米でブームに!
    ・そして今、日本でも注目を集めるその魅力とは?

    ◎TAKAKOさん
    「エアーで肌にタッチしていくので肌に負担がない。
     ナチュラルにカバーしたいところだけする。
     しないところはほんとにワンレイアーでベールをかけるような美しい肌が
     表現できるかなと思っています。」

    ・広い範囲だけでなく気になるシミなど細かい部分にも。

    ・体験者
    「素肌っぽさがすごい」
    「肌が軽い感じがしました。」

     顔全体のベースメイクは勿論、色を変えればリップやアイメイク、そして
     ステンシルをまゆに当てて吹き付ければカンタンにキレイな眉の出来上がり!
    hanamayu.jpg
    写真で分かりますか?眉の形のステンシルがあるんですね。
    これをヒントに私も美眉のシートを作ってみようかしら?と思いました。

    女性の肌がより輝く最新のメイク術です。

    ●エアブラシを体験できるのは渋谷の[HOLLYWOOD AIR TOKYO]

    エアブラシメイク ハリウッドエアー テレビや雑誌で話題のエアーファンデーション

    エアブラシメイク ハリウッドエアー テレビや雑誌で話題のエアーファンデーション


    ==============================
    ◆気軽にイメージチェンジ! ウィッグ
     ジュリア・オージェ 表参道店には沢山のウィッグが。

    ◎ジュリア・オージェ スタイリストの潮田綾子さん
    「洋服やメイクに併せて手軽に髪型をアレンジできるので好評を頂いています。」

     ショートフォワード  178,500円
     センターパートボブ  210,000円
     ロングハーフウェーブ 273,000円

    ・ショートヘアーからロングヘアー、そしてカラーと、全体の印象が変えられる
     オールタイプはもちろん、カットやパーマをかけずに自分の髪を行かして
     イメージを変えられるハーフウィッグなど、部分的に装着するだけでアレンジを
     楽しめるものも。

    ◎潮田綾子さん
    「帽子をかぶるような感覚でオシャレを楽しむ、新しい自分を発見するために
     ウィッグをかぶって欲しい。」

    ●プリシラ原宿店

    ・店内に美容室のようなカットスペースが。

    ◎店長 松岡克明さん
    「美容室とコラボレーションしてウィッグのカットやセットをお客様に提案しています。」
    「カットすることで今の時代背景にあったシルエットを提案できます。」

     現役の美容師が常駐し、ウィッグのアレンジをアドバイス。

    ・ウィッグをつけたまま好みの長さにカットしてもらえば、世界にひとつだけの
     自分にピッタリのウィッグが。

    お客の感想
    「自分だけのウィッグだし普段と違う髪型にしたい日には便利。」

    ※ウィッグのカット・セット は525円から(ウィッグ代は別)

    ============================
    ◆オネェ系ネイリスト サトシさん
    ・Nail's Color ネイルズカラー(港区)
    ◎サトシさん
    「こう見えても心は女の子よ」

    ・客の声
    「女の子より話しやすいし、男の子よりも女心が分かる。」

    ●男心も女心も熟知した独特の感性から生まれるユニークでゴウジャスな
     ネイルアートが今人気を集めている。

    ◎サトシさん
    「姉がネイルをするのを見て、女性がキレイになっているんだったら、ボクも
     キレイになりたいなと思って美容師の仕事に就こうと思った。」

    ●悩み相談といった嬉しい特典も
     的確なアドバイスで身も心もキレイに!

    ◎サトシさん
    「ボク的にも気持ちは女の子みたいな感じで、いい恋愛や結婚をしてもらえるような
     ネイルを作っていきたいな。」

    ●女性に人気の縁結び神社で恋愛成就祈願をしたネイルを塗ってくれるコースもある。

    ●紫外線ライトではなくLEDライトを使用
     ジェルネイルを固めるのは紫外線を当てるのが一般的だが、こちらでは紫外線で
     手が日焼けしないようにと細やかな配慮をしている。


    nice!(0)  コメント(0) 
    共通テーマ:美容

    前田美波里のアンチエイジング健康法 [はなまるマーケット]

    はなまるカフェ   10月18日はなまるマーケット

    今日のゲストは前田美波里さん
    お年のことは詳しくは知らなかったのですが
    20歳から赤坂に「ン年」住んでいるとアバウトに語っていらしたのを
    竹内香苗アナウンサーがうっかり「40年」と言ってしまい
    私、聞き逃しませんでした(^-^)

    え~!それじゃ還暦?ほんと?

    そりゃ可愛いお孫さんがいらっしゃるから不思議ではないんですが
    びっくりです。

    美波里さんの若さの秘訣はと聞かれて
    「毎日のトレーニング」と即答

    ◆朝起きてウエストひねりを100回

    これは有名ですね。でも初めての人は10回ぐらいからにしないと
    キツイそうですよ。

    あとバレエの稽古の前にウォーミングアップを35分

    ◆顔の筋肉リフトアップ
    これは
     リ・フ・ト・アッ・プ

    と、表情筋を使ってしっかり発音すること。
    「リ」のときは思い切り口を横にして「フ」のときは突きだしてやると
    いいそうです。

    ◆続けて首筋の体操

    首を伸ばして顔は上に向けて「リ フ ト アッ プ」と繰り返し言います。
    トータル10分ぐらいの間に顔の筋肉運動を色々やってるそうです。

    今まで美波里さんの健康法はテレビで語られてきましたが
    「リフトアップ」は初めて知りました。

    以上です。
    やはり運動は大事ですね。それと顔の運動です。
    顔はあまり動かさない方が良いという説もあるんですが、美波里さんを
    みていると、シワもなくタルミもなく、これは顔の筋肉運動の所為かなーと
    思います。それと毎日続けることが大事なんだと改めて思いました。

    nice!(0)  コメント(0) 

    驚異のゴボウパワー!10歳若返るゴボウ茶 [はなまるマーケット]

    はなまるマーケット   10月18日

    とくまる【驚異のゴボウパワー!10歳若返る!?ゴボウ茶】

    ◎管理栄養士 棚橋伸子さん
     ゴボウの食物繊維には水溶性・不溶性と2通りのものがあり
     不溶性の食物繊維にはリグニンというがん予防に期待できる成分がある。

    ◆ポリフェノール・サポニン
     ・抗酸化作用
     ・風邪予防
     ・アンチエイジング

    ◆ミネラル・鉄・マグネシウム・亜鉛など
     ・代謝・栄養の生成を助ける

    ◆アミノ酸・アルギニン
     ・スタミナを保つ

    ◆食物繊維(不溶性・水溶性)・リグニンなど
     ・便秘解消・成人病予防など

    ◎老化&病気知らず! ウルトラゴボウパワー!

    ◎ナグモクリニック 南雲吉則院長は乳がんの専門医ですが
     30代に見えるのに実は55歳!
     10年前からゴボウ茶を飲み始めて、20年前の写真よりも若い!!

     先生「ゴボウに含まれる若返り効果成分サポニンのおかげ。
      ゴボウには万能薬と言われる朝鮮人参と匹敵するサポニンが含まれる。」

    そこでゴボウ茶の作り方を教えてもらいました。

    ◆ゴボウ茶の作り方
     ※サポニンはゴボウの皮・皮のごく近くに含まれるため皮ごと調理する
      のが望ましい
    ・アルミホイルなどを使って泥をよく洗い流す。
     テレビではアルミホイルをくしゃくしゃにしてゴボウを巻いてしごいてました。
    ・皮ごとピーラーで薄切りして天日干しにする。
      ※夏2時間 冬6時間ほど
    ・10~15分、フライパンで空煎り
     茶色くなって香ばしい匂いがたってくるまで水分をしっかり飛ばす。

    ●ゴボウ茶の淹れ方
     普通のお茶と同じ。急須にゴボウ茶を入れて熱いお湯を注ぐ。

    ◎先生
     麦茶と同じ感覚で大きなペットボトルに作って旅先でも朝から晩まで
     飲んでいます。

     ※飲み過ぎには注意
      お茶で飲むのが手軽で良い。

    下処理は、決して水にさらさない。

     私はごぼうはアクが強いから水にさらすようにって教わったのですが
     これからは晒さないようにします。

    ◆塩きんぴらの作り方―六本木八山料理長 中嶋今朝治さん
    4人分材料
    (1)ゴボウ……1本
    (2)ラー油……大1/2
    (3)ゴマ油……大1/2
    (4)コンニャク……200g
    (5)ニンジン……1/3本
    (6)酒……大1
    (7)和風だし(顆粒)……小1
    (8)砂糖……小1
    (9)塩……小1/2

    ・ゴボウはピーラーでささがきする。ゴボウをまな板の上で回しながら
     ピーラーを使うと簡単。水に晒さない。
    ・ニンジンも同じようにピーラーでささがき。
    ・コンニャクは下ゆでして細切りにしておく。

    ・フライパンにラー油とゴマ油を入れ、強火でコンニャクを炒める。
      ※ラー油を最初に入れておくと辛みが満遍なく回って良い。
       お子さんなどが食べるには、ゴマ油の量を増やして辛さを調節する。
    ・ゴボウを加え30秒ほど強火で炒めたらニンジンを加えさっと混ぜ合わせる。
    ・味付けをして、強火のまま汁気が無くなるまで炒めれば完成。

    ◆オイスターソース味のきんぴら
    4人分材料
    ●上の塩きんぴらの材料(1)~(7)まで全く同じ。
    (8)砂糖……小1/2
    (9)オイスターソース……大1

    手順は上の塩きんぴらと同じ

    ◆明太子きんぴら
    4人分材料
    ●上の塩きんぴらの材料(1)~(7)まで全く同じ。
    (8)明太子……120g
    (9)こんぶ茶……小1

    手順は上の塩きんぴらと同じ

    ◆ゴボウそぼろ
    ◎菜懐石 仙(世田谷区)オーナー カノウユミコさん
     2005年にニューヨークタイムズにゴボウとマッシュルームのお寿司が
     掲載されたことがある。
    「ゴボウは甘みもあって香りもとてもいいのでハーブの様な使い方ができる。
     どんな料理にも簡単にプラスできるゴボウそぼろを作ります。」

    ●ご飯にかけても、味噌汁・サラダ・カップラーメンに入れても良い
     超便利な常備菜

    材料
    ・ゴボウ……1本
    ・オリーブ油……大2強
    ・塩……少々
    ・醤油……少々

    ※ゴボウはできるだけ細かく切ってゴボウの香りをたてることがポイント

    ・ゴボウをみじん切りする。
     すぐ変色するが水には晒さない。
     黒くなっても構わない
    ・オリーブオイルで中火で炒める。
     甘い香りがただよってきたらできあがりのサイン(3分ほど)
    ・強火にして味付け。

     密閉容器に入れて冷蔵庫に保存⇒1週間保存できる
     平たくしてジッパーに入れ冷凍保存⇒1ヶ月保存できる

    このゴボウそぼろは作ろうと思います。
    ゴボウ茶も良いけど、天気の好い日がこれからはあまりないかも知れないので。
    ささがきしたあと天気が悪かったら悲しい~
    こないだ、かんぴょうを細切りして干したらすぐに雨が降ってきた(><)

    関連記事
  • ゴボウはダイエットに最適

  • エイジング効果の高いごぼう茶


  • nice!(1)  コメント(0) 
    共通テーマ:美容

    メタボ撃退!豆の健康パワー はなまる [はなまるマーケット]

    メタボ撃退!豆の健康パワー とくまる 10月13日

    今日は豆の日。今年からできた日だそうです。

    新米といいますが、豆も秋にしかとれないので今が新豆の時期です。
    新豆は「煮え時間が早い」「風味がある」

    そこで今日は
    ■メタボ撃退!豆の健康パワー

    ◎京都大学鬼頭誠名名誉教授によると
    「大豆タンパク質の主成分のβ-グリシニンは血液中の中性脂肪、
     内臓脂肪を減らす、適正化する働きがある。」

    ●β-グリシニンの働き
    (1) 食品として摂った中性脂肪の吸収を抑制し、排出する
    (2) 肝臓で中性脂肪が壊されてエネルギーを取り出す反応を促進する
    (3) 新しい中性脂肪の合成を抑制する

    豆類全般にもダイエット&メタボ撃退パワーがある。

    それは
    ●レジスタントスターチ

    ◎岐阜大学応用生物科学部早川享志教授によると
    「レジスタントスターチとは難消化性デンプンのこと。
     豆を加熱後冷えるときにデンプンの一部が変性し、消化されにくい
     形になって食物繊維のような働きをする。」
    「食品の中でも豆類にはレジスタントスターチが多く含まれていて、
     脂肪の吸収を抑制したり脂肪の排出を促進する。」

    ●95名がβ-グリシニン入りのお菓子を毎日摂ったところ、12日後に
     体脂肪が5%減り、摂取をやめてから1ヶ月後も変わらなかった。

    ■毎日食べてメタボ撃退!

    ◆安い!うまい!早い!豆料理大革命

    ◎料理研究家のワタナベマキさん
    Q:料理に使いやすい豆は?
    A:黒豆 ⇒ 甘い煮豆・サラダ・ごはん・ケーキにも
      大豆 ⇒ 五目煮・洋風スープ
      キドニービーンズ ⇒ 彩りのアクセントとして
      ひよこ豆 ⇒ 可愛らしい形でホクホクの食感

    ◆大豆
     時間のあるときにまとめてゆでて保存しておくと便利

    STEP1:もどし方
    ・豆の4倍量の水に一晩(およそ6時間)つける
    ・200gの大豆ならお水3~4カップ

    STEP2:ゆで方
    ・もどした豆を鍋に移し、かぶる位の水を入れる。
    ・フタをずらして中火でゆでる。
    ・一度沸騰したところでアクをとる。
    ・ここから弱火にしてフタをせずに煮ていく。
    ・水が減ったら水を足して豆に水がかぶった状態をキープ。
     (煮え上がりにバラツキガでないための大切なポイント)
    ・沸騰してから30分たったら塩で味付け
     乾燥豆200gに対し塩小さじ1杯が目安
     軽く味付けすることで他の食材ともあわせやすく使い回しがきく
    ・更に30分経過して出来上がり
     (沸騰してから1時間で出来上がりました)

    ●使い勝手バツグンの煮豆の保存テクニック
     ザルにあげて水気を切ったあとジップロックに入れ平らにならして
    ※冷凍保存。保存期間は1ヶ月

    ●ひよこ豆のオイル漬け
     ひよこ豆200gをゆでて、塩小さじ1、サラダ油100ccにつけ、
     瓶に詰めて冷蔵庫で2週間保存できる。

    ●レンズ豆―一晩水につける必要がないお手軽な豆
      レンズ豆のレンズから、眼鏡などの「レンズ」の名がついた。
    ・さっと洗いすぐ水から煮る
    ・フタをずらして中火で。
    ・沸騰したらアクをとって弱火にして塩で味付け(200gに小さじ1)
    ・13分ほど煮る
    ・出来上がり。
     ジャガイモのような味

    ●レンズ豆の酢漬け
    ・酢…………150cc
    ・水…………150cc
    ・白ワイン… 50cc
    ・ハチミツ…大2
    ・塩…………小2

    ・以上をひと煮立ちさせてピクルス液を作る

    ・瓶に煮たレンズ豆を入れローリエ1枚、つぶしたニンニクを入れ、
     上からピクルス液を熱いうちに注ぎ入れフタをする。

    ※保存期間は冷蔵庫で3週間

    ◆レンズ豆とカマンベールチーズのサラダ
    (2人分)
    ・レンズ豆の酢漬け……100g
    ・カマンベールチーズ……1/2個
    ・セロリ……1/4本(細かく切る)
    ・パプリカ……1/4個(スライス)
    ・タマネギ……1/4個(スライスして水にさらす)
    ・ニンニク……1片(みじん切り)
    ・ショウガ……1片(みじん切り)
    ・オリーブ油……大さじ1
    ・コショウ……少々

    ボウルに上記の材料を全部入れて和えるだけ。

    ◆大豆と豚肉の炒めもの
    (2人分)
    ・大豆(ゆで)……100g
    ・豚ロース肉……150g
    ・タマネギ……1/2個
    ・ニンニク……1片
    ・サラダ油……小さじ2
    ・酒……大さじ1
    ・ミニトマト……10個
    ・サヤインゲン……40g
    ・塩……少々
    ・コショウ……少々
    ・オイスターソース……小さじ2

    薄切りのニンニクをサラダ油で炒め、スライス玉ねぎを加え、豚肉を炒めて酒を加える。
    豚肉の色が変わったらミニトマトやサヤインゲン、大豆を入れて味付け。

    いつもの豚肉の野菜炒めに大豆が加わっただけでボリュームも増えて豪華になります。

    ◆岡江久美子のチャチャっと豆クッキング
    ●ミックスビーンズとクスクスのサラダ
    (4人分)
    ・クスクス……100g
    ・水……100cc
    ・顆粒コンソメ……小さじ1
    ・ナンプラー……大さじ1
    ・レモン汁……大さじ2
    ・オリーブ油……大さじ1
    ・水菜……1株
    ・紫タマネギ……1/2個
    ・ミニトマト……8個
    ・エビ……12尾
    ・ミックスビーンズ……200g
    ・パクチー……適量

    まずクスクスを沸騰したお湯に入れて5分おく。
    5分おいている間に紫玉ねぎをスライスして水にさらす。
    エビを塩ゆでにし、水菜は適当に切り分ける。

    大きめのボウルにレモン汁、ナンプラー、オリーブ油を入れよく混ぜる。
    そのボウルに紫タマネギ、ミニトマト、エビ、水菜、戻したクスクス、
    ミックスビーンズを入れて混ぜ、最後にパクチーをお好みでのせれば完成。

    その他に以下のような料理の紹介がありました。
    ・大豆とマグロのパセリソース和え
    ・大豆入り具だくさん味噌汁
    ・ひよこ豆とキドニービーンズのアボカドサラダ

    ◎豆をストックしておくとこれを普段の料理にちょっと加えるだけで
     毎日手軽に豆をいただけます。

    以上です。

    最後にひとこと、マメに豆を食べよう~おそまつ~
    nice!(0)  コメント(0) 
    共通テーマ:健康
    前の10件 | - はなまるマーケット ニキビケア
    プレミアアンチエイジング

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。